中部国際ゴルフクラブ
| 郵便番号: | 509-0233 |
|---|---|
| 住所: | 岐阜県可児市柿下126−2 |
| 電話: | 0574-64-1131 |
| 予約専用: | 0574-64-1133 |
| FAX: | 0574-64-1651 |
| 開場日: | 昭和41年10月1日 |
| 経営会社: | 樺部国際ゴルフクラブ |
| 理事長: | 齋藤博史 |
| 代表者: | 齊藤博史 |
| 会員数: | 正会員 1,330名 平日会員 280名 |
| 休場日: | 年中無休 |
| 加盟団体: | 日本ゴルフ協会(JGA) 中部ゴルフ連盟(CGA) 岐阜県ゴルフ連盟(GAG) |
| ホームページ: | http://c-kokusaigc.com/ |
| 関連コース: | 下呂カントリークラブ(岐阜) |
| 設計者: | 石角武夫 |
|---|---|
| ヤード: | 6,491 |
| ホール: | 18 |
| パー: | 72 |
| レイアウト: | 丘陵 |
| グリーン: | ベント、コーライ |
| コース面積: | 76万u |
| 練習場: | あり ※使用クラブ制限有り(7Iまで) |
| ハウス設計: | 篠田川口設計事務所 |
| ハウス施工: | 矢作建設工業 |
| コースレート/Back: | ベント 71.9(BT) 70.5(RT) コーライ 70(BT) 68.6(RT) |
| コースレート/Ladies: | ベント 77.1(BT) 75.6(RT) 70(LT) コーライ 75.1(BT) 73.2(RT) 68(LT) |
| プレースタイル: | オール乗用(キャディ付き、セルフ選択制) |
| クレジット: | DC JCB UC VISA アメックス ダイナース UFJ |
| 宿泊施設: | なし |
| コース概要: | アウトは全体的にフラットで各ホールはセパレートされている。フェアウェイが広く距離もあるのでロングヒッター向き。2・9番のロングはともにドッグレッグ。インはアップダウンが適度にあり変化のある個性的なホールが多い。名物ホールは12番のミドル。ダイナミックな打ち下ろしで御嶽山を仰ぎ見、コースを一望に見下ろす。 |
| 利用道路: | 中央自動車道 |
|---|---|
| 最寄インター: | 多治見ICより10km |
| 利用鉄道: | JR中央本線・多治見駅下車 |
| タクシー: | 多治見駅から約10分 1,500円(小型) |
| クラブバス: | なし |
| 種別: | 預託金制 永久債会員制 |
|---|---|
| 名義変更料: | 正会員 55万円 |
| 入会条件: | |
| 紹介: | |
| 年会費: | 正会員 26,400円 平日会員 17,600円 |
| 相続・贈与: | 110,000円 |
| 同一法人内: | 275,000円 |
| その他: |
|---|
ゴルフ場の皆様へ、記載ミス・変更等などございましたら、お手数ですが こちらから、メールにてご連絡いただけますと幸いです。
