蓼科高原カントリークラブ
| 郵便番号: | 391-0301 |
|---|---|
| 住所: | 長野県茅野市北山4035番地 |
| 電話: | 0266-67-2201 |
| 予約専用: | 0266-67-6161 |
| FAX: | 0266-67-2137 |
| 開場日: | 昭和38年8月18日 |
| 経営会社: | 東洋観光事業 |
| 理事長: | 堀籠義雄 |
| 代表者: | 三澤洋一 |
| 会員数: | (正会員)1,211名 (平日会員)35名 |
| 休場日: | 無休(12月〜4月上旬まで冬季クローズ) |
| 加盟団体: | 日本ゴルフ協会(JGA) 関東ゴルフ連盟(KGA) 長野県ゴルフ協会(NGA) |
| ホームページ: | http://www.alpico.co.jp/tateshinakogen-cc/ |
| 関連コース: | ---- |
| 設計者: | 三好徳行 |
|---|---|
| ヤード: | すずらんコース 3,482 りんどうコース 3,428 しゃくなげコース 3,408 |
| ホール: | 27 |
| パー: | 108 |
| レイアウト: | 丘陵 |
| グリーン: | ベント |
| コース面積: | 120万u |
| 練習場: | 120Y 12打席 |
| ハウス設計: | ---- |
| ハウス施工: | ---- |
| コースレート/Back: | (すずらん・りんどう) 72.3 |
| コースレート/Ladies: | (すずらん・りんどう) 77.6 |
| プレースタイル: | プレーはキャディ付きを原則とするが、セルフプレーの場合もある。乗用カート使用。1組4名を原則とする。 |
| クレジット: | AMEX DC MC UC VISA ダイナース |
| 宿泊施設: | 直営ホテル 蓼科高原カントリークラブ湖南荘 |
| コース概要: | りんどう1番は左ドッグレッグで打ち下ろし。グリーンは池にかこまれている。4番はアルプスの山々に向かって打ち出すロング。9番は3段グリーンの名物ホール。すずらんは距離が長く、特に5番ミドルは1打が打ち上げでより長く感じる。8番は3打が打ち上げのアプローチになりグリーンはアンジュレーションがきつい。 |
| 利用道路: | 中央自動車道 |
|---|---|
| 最寄インター: | 諏訪ICより17km |
| 利用鉄道: | JR中央本線・茅野駅下車 |
| タクシー: | 茅野駅から20分5,000円 |
| クラブバス: | なし |
| 種別: | 預託金制 |
|---|---|
| 名義変更料: | 正会員 55万円 ※平成27年9月より減額 |
| 入会条件: | 25歳以上、 他コース在籍1年以上(原則) |
| 紹介: | メンバー1名 |
| 年会費: | 正会員 33,000円 |
| 相続・贈与: | |
| 同一法人内: | 330,000円 |
| その他: | ※アルピコグループ |
|---|
ゴルフ場の皆様へ、記載ミス・変更等などございましたら、お手数ですが こちらから、メールにてご連絡いただけますと幸いです。
