金沢カントリー倶楽部
| 郵便番号: | 929-1111 |
|---|---|
| 住所: | 石川県かほく市気屋亥4 |
| 電話: | 076-283-3900 |
| 予約専用: | 076-283-3311 |
| FAX: | 076-283-3987 |
| 開場日: | 昭和50年10月19日 |
| 経営会社: | 葛熨カントリー倶楽部 |
| 理事長: | 中原亮仁 |
| 代表者: | 中原亮仁 |
| 会員数: | 2,857名 |
| 休場日: | 毎週木曜日(セルフ営業) |
| 加盟団体: | 日本ゴルフ協会(JGA) 中部ゴルフ連盟(CGA) 石川県ゴルフ協会(IGA) |
| ホームページ: | http://www.kanazawa-cc.co.jp/ |
| 関連コース: | ---- |
| 設計者: | 相山武夫 |
|---|---|
| ヤード: | 西・東 6,683 東・中 6,714 中・西 6,713 |
| ホール: | 27 |
| パー: | 108 |
| レイアウト: | 丘陵 |
| グリーン: | ベント2グリーン |
| コース面積: | 134万u |
| 練習場: | 175Y 27打席 |
| ハウス設計: | 尾崎建築設計事務所 |
| ハウス施工: | 褐F谷組 |
| コースレート/Back: | 西・東 71.9(BT) 70.4(RT) 東・中 71.9(BT) 70.4(RT) 中・西 72(BT) 70.4(RT) |
| コースレート/Ladies: | 西・東 77.2(BT) 75.5(RT) 71.7(LT) 東・中 77.2(BT) 75.5(RT) 71.5(LT) 中・西 77.3(BT) 75.5(RT) 71.8(LT) |
| プレースタイル: | キャディ付とセルフの選択制。5人乗り電磁誘導乗用カート。1組4人が原則。 |
| クレジット: | MasterCard ダイナース JCB VISA AMEX UC DC UFJ |
| 宿泊施設: | 希望者には下記のホテルを紹介する。ホリディイン金沢、金沢東急ホテル、金沢全日空ホテル、金沢白鳥路ホテル |
| コース概要: | 高低差の少ないほぼフラットな地形にある。東は4番と8番が名物ホール。4番は距離がたっぷりとあり8番180m地点に池がある。中は6番が長く、ティショットの落下地点が短いので、狙い所が難しい。西は2番が名物ホール。打ち下ろしでグリーン手前の池が菖浦池。曲線の美しい八ツ橋がかかっている。 |
| 利用道路: | 北陸自動車道 |
|---|---|
| 最寄インター: | 金沢東ICより17km |
| 利用鉄道: | JR北陸本線・金沢駅 宇ノ気駅下車 |
| タクシー: | 金沢駅から30分 約5,000円 |
| クラブバス: | なし |
| 種別: | 預託金制 |
|---|---|
| 名義変更料: | 名義変更料減額中 5.5万円 ※通常は22万円 |
| 入会条件: | |
| 紹介: | 理事又は委員1名 |
| 年会費: | 正会員 36,300円 平日会員 29,700円 週日会員 26,400円 無記名法人会員 66,000円 |
| 相続・贈与: | 27,500円 |
| 同一法人内: | 55,000円 |
| その他: | ※個人会員権を親族に譲渡した場合、譲渡した本人から申し出があれば、名義変更後、3年間週日資格を取得することができます。 |
|---|
ゴルフ場の皆様へ、記載ミス・変更等などございましたら、お手数ですが こちらから、メールにてご連絡いただけますと幸いです。
