庄内川ゴルフ倶楽部
| 郵便番号: | 462-0052 |
|---|---|
| 住所: | 愛知県名古屋市北区福徳町6−48 |
| 電話: | 052-911-1366 |
| 予約専用: | |
| FAX: | 052-914-0653 |
| 開場日: | 昭和34年4月2日 |
| 経営会社: | 鰹ッ内橋ゴルフ倶楽部 |
| 理事長: | 山崎金三郎 |
| 代表者: | 磯野俊雄 |
| 会員数: | 正会員 1,035名 法人正会員 6口 |
| 休場日: | 毎週火曜日・金曜日(完全セルフデーとなります) ※倶楽部ハウスが休館しておりますので、ロッカー・お風呂はご利用できません。 |
| 加盟団体: | 未加盟 |
| ホームページ: | http://www.shonaigawa-gc.jp/index.html |
| 関連コース: | ---- |
| 設計者: | 佐野利男 |
|---|---|
| ヤード: | 5,780 |
| ホール: | 18 |
| パー: | 71 |
| レイアウト: | 河川敷 |
| グリーン: | コーライ |
| コース面積: | 27万u |
| 練習場: | 180Y 20打席 |
| ハウス設計: | 安藤建設 |
| ハウス施工: | 安藤建設 |
| コースレート/Back: | 67.3(BT) 66(RT) |
| コースレート/Ladies: | 71.4(BT) 69.7(RT) |
| プレースタイル: | キャディの人数に応じてキャディ付きとし、それ以外はセルフ。歩いてのラウンド。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。 |
| クレジット: | MC |
| 宿泊施設: | なし |
| コース概要: | 庄内川の河川敷にありフラット。幅が狭く妙味のあるレイアウトなので、ショートゲームの上達のためには好適なコースである。アウトはショートが2ホールあるが、6番のように豪快なロングホールもある。インのロングホールは18番で、他に川越えや打ち下ろしなどの変化に富んでおり、プレーヤーをあきさせない。 |
| 利用道路: | 東名阪自動車道 |
|---|---|
| 最寄インター: | 楠ICより2km |
| 利用鉄道: | 東海道新幹線・名古屋駅下車 |
| タクシー: | 名古屋駅、栄から約20分 2,500円 |
| クラブバス: | なし |
| 種別: | 株式、預託金 |
|---|---|
| 名義変更料: | 【新規会員募集】 正会員 31万円(預託金20万+入会金11万) 平日会員 15.5万円(預託金10万+入会金5.5万) |
| 入会条件: | |
| 紹介: | 委員1名、メンバー1名 |
| 年会費: | 正会員 19,800円 |
| 相続・贈与: | 33,000円 |
| 同一法人内: | 33,000円 |
| その他: | ■旧コース名:庄内橋ゴルフ倶楽部 |
|---|
ゴルフ場の皆様へ、記載ミス・変更等などございましたら、お手数ですが こちらから、メールにてご連絡いただけますと幸いです。
