琵琶湖カントリー倶楽部
| 郵便番号: | 520-3005 |
|---|---|
| 住所: | 滋賀県栗東市御園513番地 |
| 電話: | 077-558-0121 |
| 予約専用: | |
| FAX: | 077-558-2637 |
| 開場日: | 昭和34年11月8日 |
| 経営会社: | 滋賀観光 |
| 理事長: | 山岡健人 |
| 代表者: | キャプテン 齋藤堯起 |
| 会員数: | 1,170名 |
| 休場日: | 毎週月曜日 12月31日 1月1日 |
| 加盟団体: | 日本ゴルフ協会(JGA) 関西ゴルフ連盟(CGA) 滋賀県ゴルフ連盟(SGU) |
| ホームページ: | http://www.biwakocc.com/ |
| 関連コース: | (姉妹倶楽部) 玄海ゴルフ倶楽部(福岡) 筑紫野カントリー倶楽部(福岡) 千里浜カントリークラブ(石川) 呉羽カントリークラブ(富山) ロイヤル・セランゴールゴルフクラブ(マレーシア) シンガポールアイランドカントリークラブ(シンガポール) ロイヤル・バンコク・スポーツクラブ(タイ) コタペルマイ・ゴルフ&カントリークラブ(マレーシア) ホライゾンヒルズ・ゴルフ&カントリークラブ(マレーシア) ジャカルタ・ゴルフクラブ(インドネシア) |
| 設計者: | 富沢誠造 |
|---|---|
| ヤード: | 栗東・三上 7,085 三上・琵琶湖 6,737 琵琶湖・栗東 6,834 |
| ホール: | 27 |
| パー: | 108 |
| レイアウト: | 丘陵 |
| グリーン: | ベント2グリーン |
| コース面積: | 132万u |
| 練習場: | 200ヤード16打席、アプローチ・バンカー併設 |
| ハウス設計: | 山田水城設計事務所 |
| ハウス施工: | 株木建設・松村組・ユニチカ |
| コースレート/Back: | 栗東・三上 74.7(BT) 72.2(RT) 三上・琵琶湖 72.7(BT) 71.3(RT) 琵琶湖・栗東 73(BT) 71.5(RT) |
| コースレート/Ladies: | 栗東・三上 79.1(BT) 77.4(RT) 75.4(FT) 三上・琵琶湖 78.2(BT) 76.6(RT) 75.4(FT) 琵琶湖・栗東 78.5(BT) 76.8(RT) 75(FT) |
| プレースタイル: | 全組キャディ・乗用カート付き |
| クレジット: | JCB DC VISA Master MC UC AMEX ダイナース |
| 宿泊施設: | なし |
| コース概要: | 栗東コースは老松で完全にセパレートされ、フラットで雄大。豪快なショットが楽しめる。三上コースは比較的バンカーが多く、安易な挑戦では攻めきれない。1番は池で囲まれた雄大なロング。琵琶湖コースは最短だが、ホールに変化がある。7番は池越え。8番は琵琶湖を眼下に見下ろし、比叡野山並みの眺望とともに、素晴らしい景観。 |
| 利用道路: | 名神高速道路 |
|---|---|
| 最寄インター: | 栗東ICより3km |
| 利用鉄道: | JR東海道本線・草津駅下車 |
| タクシー: | 草津駅から20分 2000円 |
| クラブバス: | 草津駅西口から運行。 |
| 種別: | 預託金制 |
|---|---|
| 名義変更料: | 正会員 132万円 |
| 入会条件: | 30歳以上、JGA加盟コース所属 |
| 紹介: | メンバー1名 |
| 年会費: | 正会員 55,000円 |
| 相続・贈与: | |
| 同一法人内: | 660,000円 |
| その他: | ※日本オープンゴルフ選手権開催コース(栗東・三上、平成5年) ※日本シニアオープンゴルフ選手権開催コース(平成21年) ※日本女子プロゴルフ選手権開催コース(平成11年) ※法人会員権は同一社内の名義変更のみ可能 ※日本鳥類保護連盟「愛鳥ゴルフコース100選」選定コース |
|---|
ゴルフ場の皆様へ、記載ミス・変更等などございましたら、お手数ですが こちらから、メールにてご連絡いただけますと幸いです。
