敦賀国際ゴルフ倶楽部
| 郵便番号: | 914-0133 |
|---|---|
| 住所: | 福井県敦賀市みどりヶ丘165 |
| 電話: | 0770-22-2050 |
| 予約専用: | |
| FAX: | 0770-22-6130 |
| 開場日: | 昭和37年9月1日 |
| 経営会社: | 若狭観光開発 |
| 理事長: | 川田太三 |
| 代表者: | 熊谷太一郎 |
| 会員数: | (正会員)1,540名 (婦人会員)32名 |
| 休場日: | 12月31日 1月1日 2月は降雪時クローズ |
| 加盟団体: | 日本ゴルフ協会(JGA) 中部ゴルフ連盟(CGA) 福井県ゴルフ協会(KGA) |
| ホームページ: | http://www.tsurugagolf.co.jp/ |
| 関連コース: | ---- |
| 設計者: | 倶楽部コース建設委員会 安田幸吉(泉) |
|---|---|
| ヤード: | 緑ヶ丘コース 3,529 野坂山コース 3,219 泉コース 3,457 |
| ホール: | 27 |
| パー: | 108 |
| レイアウト: | 丘陵 |
| グリーン: | ベント、コーライ |
| コース面積: | 105万u |
| 練習場: | 150Y 14打席 |
| ハウス設計: | 褐F谷組 |
| ハウス施工: | 褐F谷組 |
| コースレート/Back: | (泉・緑ケ丘) 72.4 |
| コースレート/Ladies: | (泉・緑ケ丘) 77.7 |
| プレースタイル: | キャディ付きかセルフの選択制。歩きと乗用カートの併用。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。 |
| クレジット: | AMEX DC MC UC VISA |
| 宿泊施設: | なし |
| コース概要: | 緑ヶ丘コースはフラットでフェアウェイも広くOBまでの余裕がある。松林でセパレートされバンカーは少ない。泉コースもフラットで広いが、コース内に川が流れており、思わぬ落とし穴となることもあるので要注意。野坂山コースは起伏があり、グリーンへ打ち上げるホールが多い。トリッキーに造られているので曲げるとスコアを崩す。 |
| 利用道路: | 舞鶴若狭自動車道 北陸自動車道 |
|---|---|
| 最寄インター: | 敦賀南スマートICより5分 敦賀ICより10km |
| 利用鉄道: | JR北陸本線・敦賀駅下車 |
| タクシー: | 敦賀駅から15分 1800円 |
| クラブバス: | 不定期に運行 |
| 種別: | プレー権制 |
|---|---|
| 名義変更料: | 名義書換料半額キャンペーン 令和5年3月16日〜8月末日受付分 正会員 33万円 → 16.5万円 婦人正会員 22万円 → 11万円 ※終身会員での継続可能 |
| 入会条件: | |
| 紹介: | メンバー2名(在籍10年以上) |
| 年会費: | 正会員 44,000円 婦人会員 38,500円 |
| 相続・贈与: | 名義書換料半額キャンペーン 令和5年3月16日〜8月末日受付分 相続 55,000円 → 27,500円 生前贈与 110,000円 → 55,000円 |
| 同一法人内: | 名義書換料半額キャンペーン 令和5年3月16日〜8月末日受付分 165,000円 → 82,500円 |
| その他: |
|---|
ゴルフ場の皆様へ、記載ミス・変更等などございましたら、お手数ですが こちらから、メールにてご連絡いただけますと幸いです。
