0120-33-7794

TOP >> ゴルフNEWS

ゴルフ会員権とゴルフNEWS

後
<=/70/71/72/73/74/75/76/77/78/79>/=>
2008/09/05 岐阜

クラウンカントリークラブ

民事再生法申請

画像 クラウンカントリークラブの経営母体、高砂開発鰍ェ9月2日、名古屋地裁に民事再生法の申請を行いました。高砂開発鰍ヘ昭和45年に設立。ボーリング場の経営を当初は行っていましたが、平成元年にクラウンカントリークラブをオープン。同時に昭和61年より、預託金<450><650><700><1600>で募集を行い、約950名の会員を集めました。その後、天然温泉瑞浪の湯『たかさご』の経営や、地ビール『高砂麦酒』の生産など事業を拡大していきましたが、バブル崩壊後、ゴルフ場の来場者、客単価の減少により、年々、業績が低迷して、事業をゴルフ場経営に集中していましたが、平成14年頃に行った預託金据置期間の7年間延長の期限が来年6月に訪れる為に今回の措置となりました。今後は親会社の高砂工業鰍ェ支援を行う予定です。負債総額は約35億円。

2008/09/01 岐阜

フォレストみずなみカントリークラブ

名義変更解除

画像 昨年8月に旧瑞浪トーカイカントリークラブの民事再生法の適用によりアコーディアゴルフグループになりました「フォレストみずなみカントリークラブ」が9月1日より名義変更を解除致します。名義変更料は以下の通りです。

正会員(個人・法人) 315,000円(消費税込)
相続及び贈与     52,500円(消費税込)
同一法人内変更   105,000円(消費税込)
年会費(個人・法人)  25,200円(消費税込)

2008/09/01 岐阜

明智ゴルフ倶楽部

名義変更料改正

画像 明智ゴルフ倶楽部は『ひるかわゴルフ場開場20周年記念』として平成20年6月1日から8月31日まで、名義変更料の減額を行っていましたが、9月1日より、名義変更料を改正致します。

名義変更料
正会員 旧 525,000円→新 950,000円
平日・単独 旧262,500円→新 475.000円

2008/09/01 石川

千里浜カントリークラブ

名義変更減額期間延長

画像 千里浜カントリークラブは、4月1日から行っている、名義変更減額期間を12月31日まで延長することになりました。

2008/09/01 富山

富山カントリークラブ

名義変更料改正

画像 富山カントリークラブは平成20年9月1日より名義書換料を改定致します。

名義変更料
正会員 旧 262,500円→新 525,000円
平日会員 旧 52,500円→新 105,000円

2008/09/01 石川

能登カントリークラブ

名義変更料改正

画像 能登カントリークラブは平成20年9月1日より名義書換料を改定致します。

名義変更料 正会員・平日会員 旧 262,500円→新 525,000円

2008/09/01 石川

金沢カントリー倶楽部

名義変更料改正

金沢カントリー倶楽部は平成20年9月1日より名義書換料を改定致します。

名義変更料 正会員 旧 105,000円→新 210,000円

2008/08/30 愛知

秋葉ゴルフ倶楽部

年会費改正

秋葉ゴルフ倶楽部は、平成21年度より、年会費を以下の通り改正することになりました。

正会員   25,200円→37,800円(消費税込)
平日会員  7,350円→10,500円(消費税込)

2008/08/29 岐阜

多治見北ゴルフ倶楽部

PGMグループ ニューコース・オブ・ザ・イヤー受賞

全国にゴルフ場を展開するPGMグループは毎年、PGM全国支配人会議で、その年に最も改善が見られたゴルフ場に「PGM コース・オブ・ザ・イヤー」を発表しています。その中で岐阜県の多治見北ゴルフ倶楽部は従業員満足度、顧客満足度、営業利益の改善度が評価され、今年新設された同グループ内の2年未満のゴルフ場で最も改善が見られたゴルフ場に贈られる「ニューコース・オブ・ザ・イヤー」の初代グランプリに選ばれました。

2008/08/18 滋賀

大津カントリークラブ

アコーディアゴルフとスポンサー契約

今年3月に債権者から大阪地裁に会社更生法を申し立てられ、大阪地裁から保全命令を受けた、大津カントリークラブのスポンサー企業にアコーディアゴルフが決定しました。承継方法、承継内容、日程等は、今後策定する更生計画案の中で決定されます。

<=/70/71/72/73/74/75/76/77/78/79>/=>