0120-33-7794

TOP >> ゴルフNEWS

ゴルフ会員権とゴルフNEWS

後
<=/60/61/62/63/64/65/66/67/68/69>/=>
2009/05/01 岐阜

明智ゴルフ倶楽部

開場35周年記念名義変書換料特別ご優待キャンペーン

画像 明智ゴルフ倶楽部は開場35周年記念名義変書換料特別ご優待キャンペーンとして名義変更料を減額致します。

期間:平成21年6月1日から9月30日まで

名義変更料:
一般会員 52.5万円 平日・単独会員 26万2,500円

利用者登録変更料:
一般会員 31,500円 平日・単独会員 21,000円

2009/05/01 岐阜

いわむらカントリークラブ

再生計画案骨子発表

画像 今年2月に民事再生法を申請した、いわむらカントリークラブの経営母体である岩村観光開発鰍ェ再生計画案の骨子を発表しました。

計画案の基本方針として、再生債務者の株式を100%償却し、同時に新株券(2,000万円)を発行し、同時に認可決定確定を条件に、株取引による損失を出した前代表者から金5,000万円の損失補填を受ける。また、会員債権者はプレー権を確保し、預託金返還請求権をクラブの解散、精算時まで据え置くとし、退会する会員に対しては200名を限度として、200名を越えた場合は抽選を行う。

具体的な内容は、退会会員には再生債権元本の8%を認可確定後の5年間(毎年1.6%)を分割弁済。会員債権者は再生債権元本の92%がカットされ、残りの債権の返還請求権が、解散・精算時になるが、認可決定確定後、3年間は毎年1万円相当のプレー券が交付される。また、名義変更料は認可決定確定後5年間は5万円とするとしている。

2009/04/30 静岡

十里木カントリークラブ

名義書換促進キャンペーン

画像 アコーディアゴルフグループの十里木カントリークラブは、5月1日から9月末まで名義書換促進キャンペーンを行います。期間中の名義変更料は以下の通りになります。

正会員 52万5千円 → 26万2500円(税込)
平日会員 26万2500円 → 13万1250円(税込)

2009/04/19 岐阜

日吉ハイランド倶楽部

開場40周年特別企画

画像 今年、開場40周年を迎えた日吉ハイランド倶楽部は平成21年4月1日〜9月30日まで特別企画を行います。

※メンバー特典
◎ビジター2名同伴:モーニングコーヒーをサービス
◎ビジター3名以上同伴:昼食・モーニングコーヒーサービス
◎ビジター7名以上同伴: 優待プレー券(3,500円で1ラウンドプレー)進呈

※特別表彰
最多来場賞、最多紹介賞、ベストマナー・プレーヤー賞

※女性プレーヤーは平日のプレー終了後、ケーキセットサービス。

2009/04/14 滋賀

Gパーク信楽ゴルフ倶楽部

デイリー社グループへ

画像 今年1月より、営業停止中のGパーク信楽ゴルフ倶楽部が、4月22日より、デイリー社グループのゴルフ場になり「デイリー信楽カントリー倶楽部」に名称変更して再オープンすることになりました。デイリー社グループとしては国内10コース目となります。

2009/04/08 三重

鈴鹿の森カントリークラブ

グランドオープン及び名称変更

画像 アコーディア・ゴルフグループの鈴鹿の森カントリークラブは、昨年10月よりプレオープンしていましたが、半年間経ち4月22日(水)にグランドオープンします。また、グランドオープンに伴い、コース名を「鈴鹿の森ゴルフクラブ」に名称変更致します。

2009/04/07 石川

金沢ゴルフクラブ

株式譲渡

画像 アコーディア・ゴルフ の子会社である潟AコーディアAH23は、子会社である葛熨ゴルフクラブの全ての発行済み株式を4月6日に潟iンノHDへ譲渡しました。これはアコーディア・ブランドによるゴルフ場経営から、さらに地域に根ざした運営に転換することにより、今後のさらなる発展が期待できるとの判断です。譲渡先の潟iンノHD(本社:大阪府)は不動産事業とゴルフ場運営事業を展開しており、ゴルフ場はチェリーゴルフグループというブランドで金沢ゴルフクラブを含め12コース(新規開発中を含む)を運営することになります。

2009/04/06 三重

COCOPA RESORT CLUB 三重白山ゴルフコース

グリーンベント化工事

画像 4月1日より、名称変更をしましたCOCOPA RESORT CLUB 三重白山ゴルフコース(旧三重白山ゴルフ倶楽部)は従来の高麗グリーンからベントグリーンへの変更を行うことになりました。

工事期間:平成21年8月24日〜11月30日
(3ヶ月間クローズとなります)

グランドオープン予定日:平成21年12月1日

期間中、会員は白山ヴィレッジゴルフコースと三重フェニックスゴルフコースは会員料金でプレーすることができます。また、三重白山ゴルフコースのクラブ競技は白山ヴィレッジゴルフコースで行われます。

2009/04/03 三重

白山ヴィレッジGC、三重白山GC、三重フェニックス&リゾートGC

名称変更及び名変料改正

画像 白山ヴィレッジゴルフ倶楽部、三重白山ゴルフ倶楽部、三重フェニックス&リゾートゴルフクラブの系列3コースは、4月1日より、「ココパリゾートクラブ」というブランドを冠して、コースとホテルの名称変更を致しました。今後は上質なサービスを誇る総合リゾートを目指します。正式な新名称は以下の通りです。




COCOPA RESORT CLUB 白山ヴィレッジゴルフコース
COCOPA RESORT CLUB 三重白山ゴルフコース
COCOPA RESORT CLUB 三重フェニックスゴルフコース
COCOPA RESORT CLUB ホテルシャトーフェニックス
COCOPA RESORT CLUB ホテルアザリア

また、名称変更を記念して期間限定で3コースの名義変更料の減額と年会費の改正も行います。

【名義変更料】
期間:平成21年4月15日から平成22年4月末まで
名義変更料:正会員 210,000円 → 157,500円

年会費(平成21年度5月1日より)
正会員: 12,600円 → 25,200円
平日会員: 12,600円 → 18,900円

(写真は白山ヴィレッジゴルフコース)

2009/04/03 岐阜

恵那峡カントリークラブ

更生計画案可決

画像 恵那峡カントリークラブの経営会社である恵那峡高原開発鰍フ更生計画案が3月31日に東京地裁から認可決定を受けました。これは3月25日締切りで行われた書面投票で、更生担保権の99.6%、一般更生債権の92.5%の同意が得られた為。これによって、ゴルフ場及び中央自動車道:恵那峡サービスエリアのレストランは、恵那峡高原開発鰍ェ従来通り経営を行い、スポンサー企業の日本観光開発鰍ェ株の減増資で恵那峡高原開発鰍傘下にすることになりました。会員に対しては、退会会員には退会届提出後、3ヶ月以内に預託金の9.8%が一括弁済され、継続会員には預託金の9.8%を新預託金にした会員権が発行されます。

<=/60/61/62/63/64/65/66/67/68/69>/=>