TOP >> ゴルフNEWS
三河カントリークラブ、静岡カントリー系列会員特典
三河カントリークラブ、静岡CC島田ゴルフコース、静岡CC袋井コースの会員は、所属するコースが休場日またはコース整備日の場合、浜岡コースの会員は金曜日に、所属以外の静岡カントリー各コースを会員ご本人がプレーする場合、それぞれの優待料金にてプレーいただけます。詳細は各ゴルフ場にお問合せ下さい。
(写真は三河カントリークラブ)
白山ヴィレッジGC、三重白山GC、三重フェニックス&リゾートGC
名義変更料改正
白山ヴィレッジゴルフ倶楽部、三重白山ゴルフ倶楽部、三重フェニックス&リゾートゴルフクラブの3コースは、再生計画認可決定後3年間、名義変更料を10万5千円にしていましたが、1月17日より、名義変更料を21万円に戻します。
実施日 平成19年1月17日
名義変更料 21万円
相続 10.5万円
同一法人内 5.25万円
証券紛失による最発行 2.1万円
社名変更、姓変更 1.05万円
(写真は白山ヴィレッジゴルフ倶楽部)
中央道晴ヶ峰カントリー倶楽部
民事再生法申請
中央道晴ヶ峰カントリー倶楽部の経営母体、新日企業綜合開発鰍ヘ1月12日に東京地裁に民事再生法の申請をしました。新日企業綜合開発鰍ヘ1959年(昭和34年)に設立し、しばらく休眠した後、1972年(昭和47年)に同ゴルフ場を運営する為に再開した。しかし、バブル崩壊後、来場者数、客単価の減少により、預託金返還も重なり、今回の措置となった。再建はPGグループのパシフィックゴルフプロパティーズ鰍ノ譲渡される予定。負債総額は約180億円。
平成18年度国内男子ツアー入場ギャラリー数で中日クラウンズが第1位
GTPA(社団法人日本ゴルフトーナメント振興協会)によると、昨年の男子ツアー(29試合)のギャラリー数で中日クラウンズ(名古屋ゴルフ倶楽部和合コース)が4日間2万7072人で第1位になりました。全体では43万8772人で17年度に比べ2595人減となりました。一方、女子ツアー(36試合)は宮里藍プロの欠場試合の落ち込みで全体で49万3817人で17年度に比べて1万9734人減となりました。
恵那峡カントリークラブ
特別名義変更料期間延長
恵那峡カントリークラブは8月1日より行っていた開場40周年記念特別名義書換料期間を平成19年3月31日まで延長することにしました。
ゴルフ会員権売買時における損益通算は平成19年度も可能に
昨年12月14日に政府与党(自民党、公明党)によって発表された「平成19年度税制改正大綱」にゴルフ会員権に関する税制改正は盛り込まれませんでした。これによって、今年もゴルフ会員権やリゾート会員権の売却時における損益通算が出来ることが確実となりました。
さくらカントリークラブ
名義変更料改正
さくらカントリークラブは平成19年1月1日より名義変更料を改正いたします。
正会員 旧84万円→新52.5万円(税込)
平日A(土可) 旧42万円→新39.375万円(税込)
平日B(土不可) 旧 42万円→新 26.25万円(税込)
むらさき野カントリークラブ
名義変更料改正
むらさき野カントリークラブは平成19年1月1日より、名義変更料を改正いたします。
旧73.5万円→新52.5万円(税込)
Jゴルフグループ正会員向け特別価格
Jゴルフグループの各ゴルフ場は平成19年1月8日〜3月16日の期間限定で、正会員は各ゴルフ場を特別価格でプレーできます。対象は下記のゴルフ場です。
【愛知県】
キャッスルヒルカントリークラブ
【三重県】
Jゴルフ四日市クラブ
Jゴルフ芸濃
霞ゴルフ倶楽部
【静岡県】
ホロンゴルフ倶楽部
平日
キャディ付 10,000円 セルフ 8,000円(Jゴルフ芸濃のみ)
土日祝日
キャディ付 15,000円 セルフ 13,000円(Jゴルフ芸濃のみ)
○グループゴルフ場にエントリーする場合は、自身のホームコースまでご連絡下さい。
○来場時には、必ずJカード(メンバー用)をフロントスタッフにご提示下さい。
○他の割引とは併用できません。
(写真は霞ゴルフ倶楽部)
岐阜県ゴルフ連盟 スポーツ振興基金
岐阜県ゴルフ連盟加盟コースは平成19年1月より、競技参加者への支援や市町村のゴルフ普及への支援、またジュニア育成支援など、生涯スポーツとしてのゴルフ環境づくりの目的の為に、来場者お1人様から30円のスポーツ振興基金をいただくこととなりました。

